MENU
パキポッポ
塊根植物が好きな夫婦
塊根植物のベアルート株の発根管理から実生までやってます。また、鉢や台など植物たちをカッコよくするものも大好きです。
塊根植物の楽しさを広めたい!

ダクトレール取り付け型サーキュレーターの比較

当ページのリンクには広告が含まれています。

皆さん、こんにちは!

久しぶりの投稿になってしまいました。すみません。。。

さて、今年に入って大人気の商品が進化して発売されましたね!!

そう、それは「Aechmea move」です!

ダクトレールに取り付けられて、しかも首振りということで、これは人気になる商品だと勝手に思ってます。笑

そこで、私が持っている初代の「Aechmea」と「BRIDのダクトレールファン」たちと風量や音の大きさを比較してみました。

あくまでも個人的な趣味の範囲で行っているものですので、ご参考程度にご覧ください。

created by Rinker
¥1,650 (2024/07/27 13:46:11時点 楽天市場調べ-詳細)
目次

実験方法

今回比較するのは、前述したようにこの3つの商品。

「Aechmea move」「Aechmea」「ダクトレールファンφ40」

そして比較する内容として、風量と音の大きさを調べてみることにしました。

風量を測定する方法として、Amazonで売ってい風量計を使っていき、音に関しては、IPhoneのアプリで計測しました。

App Store
‎騒音メーター | 騒音レベルを測定 ‎シンプルで使いやすい騒音計アプリ。 あなたの周辺の騒音レベルをデシベルで表示します。 ● 使い方 スタートボタンを押すと、測定を開始します。 ストップボタンを押すと...

測定をする

計測する場所は、寝室に設置しているダクトレールになります。

ダクトレールに設置をしていく

計測の方法としては、風量および音の大きさについては、本体より約20cm離した場所で行いました。

アキレス腱を断裂している中で必死に計測しました笑

風量を測定する時は、測定器に正面から風があたるようにしました。

Aechea moveをの風量を測定中
ダクトレールファンの音を測定中

測定結果

測定の結果は、以下になりました。

尚、Aechea moveは首振りの状態で測定しています。

何度も申し上げますが、この実験は、個人的な趣味の範囲で行なっているものでございますので正確なものではありませんので、ご注意ください。

スクロールできます

Aechmea move

Aechmea

BRIDダクトレールファン
風量弱2.2-2.3m/s
(89.50dB)
1.5-1.9m/s
(86.20dB)
2.0-2.1m/s
(84.96dB)
風量中2.9-3.1 m/s
(89.00dB)
2.6-2.9m/s
(88.68dB)
風量大3.3-3.5m/s
(89.39dB)
3.9-4.0m/s
(89.22dB)
リモコン有り有り
サイズφ160mm x 188mmφ113mm x 117mmφ400mm x 165mm
重量465g145g300g
購入する購入する購入する
各製品の比較

怪我してる中でよくやったね・・・

感想

おおよそ体感通りの数値になったと思います。Aechmea moveの音の測定はあまり納得いってないけど、ま、いいか!笑

測定結果の一部

Aechmea moveは、風量についてはどれも良いバランス。首振りしていたから少し音が大きくなったのかな?

あと、Aechmeaの風量弱はマジで静かだけど強は、この中で一番風量がありました。

植物には、風は大切だから、是非参考にしてみて!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次